シューズ全般

アプローチシューズのおすすめをブランド別にご紹介!登山に街履きに使える一足!

トレッキングシューズには、ウォーキングシューズやハイキングシューズなど目的に合わせてさまざまな種類があります。その中でも、今回は山だけではなくタウンユースにも使えるアプローチシューズのおすすめをブランド別にご紹介します。

トレッキングに適した機能性を備えつつ、色使いもカラフルでおしゃれなデザインが多いアプローチシューズ。お気に入りの一足を見つける参考にしてみてください!

アプローチシューズとは?

[br num=”1″]
アプローチシューズとは、クライマーが岩場に向かうまでに履くシューズのことです。アプローチシューズは、クライミングに適した柔らかい素材で軽い作りになっています。簡単な岩登りができるよう足先が平らになっているものが多いです。

アプローチに一般的な登山靴を使っても良いのですが、クライミングの際にはザックに入れて運ぶことを考えると、軽くてかさばらないアプローチシューズの方が適しています。

柔らかい素材で作られているとはいっても、通常のランニングシューズやウォーキングシューズより剛性があり、軽登山やハイキング用としても使いやすいシューズです。

アプローチシューズは街履きにも最適

おしゃれなデザインやカラフルな色使いが注目され「柔らかい・軽い・疲れにくい・通気性あり」という機能性もタウンユース使いにぴったりと大人気。人気ブランドより色々なタイプのアプローチシューズが発売されています。

アプローチシューズのデメリットは?

デメリットとしては、多くのアプローチシューズで防水性がほとんどない点があげられます。(ゴアテックス仕様や撥水加工済みなど、防水性のあるモデルもあります)
アプローチシューズは縦走登山にも向いてる?
下山せずに次の山へと向かい複数の山を歩き続ける縦走。絶景を眺めながら歩くため、縦走の魅力にはまってしまう登山者も多いです。通常は、長い間歩く縦走登山に適した登山用のシューズを使用する方がほとんどではないでしょうか。

アプローチシューズは、クッション性や土の上でのグリップ性が低いため、縦走登山向きではないものがほとんどでした。ですが、最近では、防水仕様や岩場以外の場所でもグリップ力が発揮できるよう、ソール部分を改良したモデルが出ています。

アプローチシューズという名前ではありますが、ハイキングから縦走登山、タウンユース使いにと今一押しのシューズです。

アプローチシューズの選び方

[br num=”1″]
さまざまなタイプがあるアプローチシューズはどのようにして選んだらよいのでしょうか。ここからは選び方のポイントをご紹介します。

山歩きメインの歩行タイプか、軽い岩登りありのクライミングタイプかによって、選び方が変わります。

山歩きメインの場合

足にフィットした歩きやすいタイプが良いです。湿った土の上でも滑りにくいソールのものを選びましょう。防水仕様であればなお良いです。

岩場メインの場合

クライミングにも対応したシューズを選びましょう。岩場に強いグリップ力のあるソールタイプのものがおすすめです。アプローチシューズは、乾いた岩場でグリップ力を発揮するため、雨天の際は濡れた岩場で滑りやすくなることもあるので注意が必要です。

アプローチシューズの種類

アプローチ以外にも、さまざまな使い道があるアプローチシューズには3種類のカットがあります。それぞれに得意な利用シーンがあります。

ローカットの特徴

[br num=”1″]
主に平らな山道を歩くのに適しています。アプローチシューズの中で一番多いタイプです。足首が自由なので、軽い岩登りの際にも動きやすいです。登山靴より気軽に履けるので、ハイキングや軽登山、タウンユースにももちろんおすすめのタイプです。ただし、小石が入りやすい点と、足首のサポート力が弱いので、下りで足首をひねりやすい点などのデメリットがあります。

ミドルカット(ミッドカット)の特徴

[br num=”1″]
ローカットよりも足回りが保護されていて、少し険しい道でも足首をしっかりとサポートしてくれるタイプです。中距離のトレッキングや軽登山に適しています。

ハイカットの特徴

[br num=”1″]
くるぶしまであるためサポート力は抜群で、テント泊や縦走など本格的な登山にも最適です。アプローチシューズの中では最も重いタイプですが、ソールが硬く厚めのシューズで険しい山道を歩くのにも適しています。
ただし、沢登りやコケの多い場所では滑りやすいため注意が必要です。

この他に、タウンユースメインの場合は防水仕様のものや、通気性の良い素材を採用しているタイプを選ぶと良さそうです。

LA SPORTIVA (ラ・スポルティバ)アプローチシューズのおすすめ

イタリア発、自社工場で製造しているメーカーのシューズです。創業時以来、登山靴の開発・製造を続けながら、総合アウトドアメーカーとしてさまざまな商品を発売しています。

LA SPORTIVA (ラ・スポルティバ)TX4

[br num=”1″]
トラバース X4 ゴアテックスは、本格的な登山、クライミングにも適した高性能な一足。
ヒールからつま先までしっかりと保護するラバーコーティングにレザーを組み合わせ、より頑丈にしたトラバースシリーズX4の特徴をそのままに、通気性・防水性をプラスしたゴアテックスモデルです。

長期間の歩行にも適しており、通気性・防水性にも優れ、山にもタウンユースにも大活躍なシューズでおすすめの一足です。スエードレザーもおしゃれですね。

SCARPA(スカルパ)アプローチシューズのおすすめ

スカルパもスポルティバ同様イタリアの登山靴専門メーカーです。スカルパはイタリア語で靴を意味します。1938年創業時から、徹底した品質管理と妥協を許さないモノづくりで、高品質な商品を提供し続けており、信頼度の高い老舗メーカーです。

SCARPA(スカルパ)イグアナ

[br num=”1″]
イグアナモデルは、片足約300gと超軽量シューズです。アプローチにはもちろん、軽めのクライミングも難なくこなせます。

通気性のよい素材を採用、足にフィットしやすい構造で足に負担がかかりません。デザイン性も高く、タウンユース使いとしておすすめの一足です。
ただ、滑りやすいため雨天時には注意が必要です。コンパクト収納が可能で携帯しやすいため、旅行の際にもおすすめです。

SCARPA(スカルパ)モジト

[br num=”1″]
スカルパのクライミングシューズをモチーフに作られたアプローチシューズ。スエード素材とカラフルな色使いがタウンユースにもピッタリなシューズです。

つま先部分はフラットなクライミング仕様で、岩場のアプローチに最適なスパイダーソールを採用しています。クライミングシューズの機能はしっかり備えつつ、日常にも使いやすいデザインでおすすめの一足です。

MAMMUT(マムート)アプローチシューズのおすすめ

150年以上の歴史があるスイスのアウトドアメーカー、マンモスのロゴマークが印象的です。品質・機能性の高さ以外にも、カラーバリエーションの豊富さやヨーロッパらしいおしゃれなデザインで人気があります。

MAMMUT(マムート)Hueco Low

[br num=”1″]
マムートの高品質なトレッキングシューズ。ベロアレザー仕様で優れた耐久性、つま先はラバートゥキャップで保護されています。適度なグリップ力とクッション性で快適な履き心地です。防水仕様で雨天時でも使用可能、ベロアレザー仕様でシンプルなデザインは、タウンユースにも使いやすくおすすめです。

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)アプローチシューズのおすすめ

1966年創業、アメリカのアウトドアメーカー、ザ・ノース・フェイス。世界初のドーム型テントを開発するなど、高品質・高機能を追求し続けているトップクラスのアウトドアメーカーです。

THE NORTH FACE(ザノースフェイス)Traverse Velocity Approach

[br num=”1″]
クライミング用のアプローチシューズをモチーフに、アウトドアだけに限らずタウンユースにも使いやすいデザインが人気のシューズです。衝撃吸収性能と安定性、軽さも兼ね備えるエクストラフォームを採用、長時間履いていても快適さが損なわれません。耐久性やグリップ力も優れており、高機能かつ快適な履き心地を追求した一足です。

GRAMICCI(グラミチ)アプローチシューズのおすすめ

1982年アメリカのカリフォルニア州で誕生したアウトドアメーカーです。ファッション性の高さでも人気のあるグラミチの、フットウェアラインから発売されているアプローチシューズです。

GRAMICCI(グラミチ) GABBRO

[br num=”1″]
両サイドのベンチレーションホールで足ムレを軽減、タン部分にはクッション性のある素材を組み合わせていて、通気性と快適性に優れています。とても履きやすいと評判の一足です。
カラーバリエーションも豊富で、ファッション性の高いデザインはタウンユースにも最適です。

adidas FIVE TEN(アディダス ファイブテン)アプローチシューズのおすすめ

アディダスとファイブテンが2019年より発売を開始した新しいブランド「アディダス ファイブテン」からおすすめモデルをご紹介します。

FIVE TEN(ファイブテン) GUIDE TENNIE

[br num=”1″]
ファイブテンで代表的モデルのガイドテニーです。つま先部分にはフラットにしたクライミングゾーン、アウトソールは高いグリップ力が発揮できるStealth C4 ラバーを採用、剛性のあるミッドソールと高性能。

フィット感もさらに良くなり、安定感や履き心地も大満足な一足です。シンプルでスタイリッシュなデザインは、タウンユースとしても違和感なく大活躍しそうです。

ARC’TERYX(アークテリクス)アプローチシューズのおすすめ

ファッション性が高く、かっこよくて可愛いユニセックスなデザインで大人気のアウトドアブランド、アークテリクスのアプローチシューズです。

ARC’TERYX(アークテリクス)Arakys

[br num=”1″]
トレッキングシューズのイメージとはだいぶ違う個性的なデザインのアラキスは、靴紐ではなくバックルでフィット感を調節します。また、ヒール部分が折りたためるようになっているため、スリッパとして使用することもできて便利です。

ソールは滑りにくいメガグリップを採用、柔らかいため動きやすいと評判です。アークテリクスらしいおしゃれなデザインは、タウンユースにおすすめです。

ARCTERYX(アークテリクス)コンシールFL

[br num=”1″]
コンシールFLモデルも、アークテリクスらしいスタイリッシュなデザインで、アプローチシューズながらタウンユース用としても使いやすく人気があります。

素早く動けるように考えられたデザイン、メガグリップアウトソール採用でグリップ性能を確保、さらにはフィット感や安定感のある構造で、履き心地も抜群です。軽登山から軽めのクライミングもこなせる上に、タウンユースでも足元をかっこよく決めてくれる一足です。

コンシールFLには、防水性や透湿性を加え、さらに耐久性を高めたゴアテックスモデルも発売されています。用途に合わせて選んでみてください。

まとめ 

[br num=”1″]
登山にもタウンユースにも使えるアプローチシューズのおすすめをご紹介しました。
おしゃれなデザインのものが多くなり、最近ではタウンユース用にアプローチシューズを選ぶ方も増えているようですね。

耐久性もあり履き心地も抜群なアプローチシューズ、お気に入りの一足を見つけて、山に街に出掛けて楽しんでみてくださいね。

こんな記事もおすすめ