今回は、私が使っているコールマンのホットサンドイッチクッカーの使い方や買って良かった点、好きな簡単レシピなどをご紹介したいと思います。
皆さんはホットサンドメーカーって使ったことありますか?私はよく登山やキャンプなどのアウトドアで持っていくことが多いのですが、食パンに適当な具材を挟んで焼くだけで、美味しくオシャレに作れてしまう便利アイテムなんです!
どのホットサンドメーカーを買おうか迷っている方やアウトドアが好きな方は是非参考にしてみてくださいね。
コールマンのホットサンドイッチクッカーのスペック
今回ご紹介するコールマンのホットサンドイッチクッカーの具体的なスペックです。
- 使用時サイズ:13.5x40x3.8(cm)
- 収納時サイズ:10x20x2.5(cm)
- 重量:550g
- 材質:本体/アルミニウム、ハンドル/スチール、ウッド
- 付属品:収納ケース
ホットサンドイッチクッカーの特徴
- 内部に食材がこびりつかないノンスティック加工が施されている
- 使用時にランタンマークがホットサンドに刻印される
コールマンのホットサンドイッチクッカーを買って良かった点
ホットサンドメーカーを買おうとしたとき、実はたくさん種類があってかなり迷いました。コールマンの他にもスノーピークやロゴス、バウルー、チャムスなどが有名ですね。その中でもコールマンのホットサンドメーカーを買って良かった点を紹介します。
軽量&コンパクト
まず「軽量&コンパクト」についてですが、登山などバックパック1個にすべての荷物を詰め込むようなアウトドアでは、いかに軽くて簡単に収納できるかがとても大事になります。
その中でもホットサンドメーカーって鉄板部分と柄の部分が一体型のものが多く、正直おさまりが悪いんですよね~。でもコールマンのホットサンドイッチクッカーは柄を鉄板部分と分解できるんです。重さは他社のと比べても平均的ですが、「折りたためて収納できる」というのが正直決め手でしたね。
収納ケース付き
コールマンのホットサンドイッチクッカーは専用の収納ケースまで付属しているんです。収納ケースに収めた状態だと、A4雑誌を一回り小さくしたサイズになります。
ホットサンドメーカーを直に収納すると傷もつきやすく、また使用後の汚れも他のギアに着くのも、収納袋があるとそんな心配もなくなります。
コールマンのランタンマークがとってもかわいい
焼き印として出てくるコールマンのランタンマークがとってもかわいい!始めは焦げ付いたときにロゴ部分の手入れが難しいかな?と思いましたが、内側にノンスティック加工がされているので、私は困ったことはありません。
また、金額的にもほかのメーカーのものと比べてお手頃で、コスパ◎だったのもGOODポイントです。
耳までカリカリに焼ける
コールマンのホットサンドイッチクッカーは耳までしっかりカリカリになるタイプで、ナナメに切れ込みも入っているので友達や家族と半分に分けやすく、とっても美味しく作る事が出来ます!
コールマンのホットサンドイッチクッカーの使い方
①まず初めに食パンを挟みます。厚さは6枚切りでも8枚切りでもどちらでも大丈夫です。6枚切りだとかなり満足できるボリュームになりますし、8枚切りなら具材をたくさん入れることができます!
②次にお好みの具材を挟んで、ホットサンドメーカーでプレスします。
火が通ると意外とかさが少なくなってくれるので、「ちょっと入れ過ぎたかな」くらいのが丁度良かったりします。
最後に柄の部分についたリングでしっかりロックして火にかけましょう。
この時、パンの耳が外に完全にはみ出してしまうと直火が触れてしまい、焦げ付きの原因になってしまうので、ホットサンドメーカーの縁の部分でしっかり潰して挟んでくださいね!
③時々焼き具合を確認しながら1~2分おきに表裏をひっくり返します。
好みの焼き加減になったら完成です!
ホットサンドメーカーのおすすめレシピ
ここからは簡単で美味しくできるホットサンドメーカーのお気に入りのおすすめレシピを紹介します。
定番ハムチーズ
<必要な具材>
- ハム1枚
- とろけるチーズ1枚
- ケチャップ、塩コショウ、マジックソルトなどお好みの調味料
定番のハムチーズ!包丁いらずで一番簡単なレシピですが実は意外と奥が深い!ケチャップや輪切りピーマンを使ってピザ風にしても良し、マジックソルトなどで風味を加えても良し、基本中の基本でありながらアレンジは無限大です。
キムチーズ
<必要な具材>
- キムチ50g
- とろけるチーズ1枚
これも超定番ですね!
挟んで焼くだけですがキムチの辛さとチーズの甘さが絶妙に食パンにマッチしてますよ♪
チャーシューキャベツサンド
<必要な具材>
- 甘タレ焼き豚40g
- キャベツの千切り30g
- マヨネーズ(お好み)
これはかなりおすすめのメニューです!
具材の焼き豚はマックスバリュのお惣菜コーナーで調達してきましたが、ボリューム満点で喫茶店のメニューみたいに美味しく作れました!
納豆サンド
<必要な具材>
- 納豆1パック
- とろけるチーズ1枚
- マヨネーズ(お好み)
意外とおいしいのが納豆と食パンの組み合わせ。
マヨネーズも加えると酸味も増えて納豆好きには堪らないハズ!
チョコバナナサンド
<必要な具材>
- バナナ2分の1本
- 板チョコ1,2欠片
- シナモンシュガー適量
バナナはナナメにスライスしてチョコとシナモンシュガーと一緒に挟みます。チョコは少し真ん中に寄せないと溶けてはみ出てくるので注意!カロリーは膨大ですが満足感十分のデザートになりますよ。
番外編!刻印付きカリカリ焼き肉まん!?
<必要な具材>
- 肉まん1個
こちらはパンを使わずに肉まんを挟んだものです。通常の肉まんを調理した後、ホットサンドメーカーで挟んだだけなのですが、外はカリカリ、中はモチモチの新食感肉まんに変身します!
コールマンのホットサンドイッチクッカーの使い方レビューのまとめ
いかがだったでしょうか?ホットサンドメーカー1つでたくさんの使い方がありますね♪自分だけのオリジナルメニューを作ってみるのもいいかもしれません。
実は私はキャンプや登山の朝だけでなく、普通の平日でも自宅で朝ご飯を作るときにコールマンのホットサンドイッチクッカーを使っています。朝からオシャレな刻印のホットサンドを食べると気分も上がりますよ♪
忙しい朝や道具に限りのあるアウトドアでも、ホットサンドメーカーは使い方も簡単で本当に便利で、これからもずっとお世話になっていくと思います。
是非皆さんのアウトドアライフに美味しいホットサンドを加えてみませんか?
以上、「ホットサンドメーカー(コールマン)の使い方や詳細レビュー!」でした!