火吹き棒

【2023】キャンプにおすすめの火吹き棒12選!焚き火への使い方や効果も解説!

キャンプで焚き火をする時に、火吹き棒を使用していますか?

すでに使用しているという方は、火吹き棒がどれだけ役に立つアイテムなのかという事をよくご存知でしょう。逆に火吹き棒を使用したことが無いという方には、ぜひ火吹き棒の魅力を知って頂きたいと思います。

キャンプをする中でもとくに重要な焚き火ですが、この焚き火をする時に火吹き棒を使う事にどのようなメリットがあるのか、またどのような使い方をすれば良いのかなどを紹介していきます。

最後に使いやすくておすすめの火吹き棒も紹介しますので、自分のお気に入りの一本になりそうな物を探してみてください。

火吹き棒とは?

簡単に言うと、キャンプやアウトドアで、炭や薪に息を効率的に吹きかけて火をおこしやすくする道具です。今では日常生活の中で使っている人はまずいないので、その存在は知っていても実際に見たことが無い人も多いでしょう。

火吹き棒にも色々と種類はあるものの、要するに伸縮できるただの穴の開いた棒です。ですがその火吹き棒が有るか無いかで火をおこすまでの時間が段違いなのです!

火吹き棒は使い方次第でキャンプのたき火が快適に

キャンプの焚き火で、火吹き棒を使うことで早く火をおこす事ができるので、時間がかからない事と体力を消耗しないという2つのメリットはすぐに想像できます。しかし、火吹き棒を使うメリットはそれだけではありません。

具体的に火吹き棒を使うメリットを挙げると、

  1. 体力を消耗しない
  2. 火をおこす時間を短縮できる
  3. 狙ったポイントに的確に息を吹きかける事ができる
  4. 火に顔を近付けなくてもいいから熱くない
  5. 灰を巻き上げずに済むので料理に入らない

というものがあります。
これだけでキャンプに火吹き棒を持っていく意味が十分に有るという事がわかります。

火吹き棒の焚き火への効果や使い方は?

火吹き棒の焚き火への効果は言うまでも無い事ですが、炭や薪が燃えるためには酸素が必要です。火吹き棒を使って酸素を効率的に送ることで、火の勢いを強くする事ができます。

ただし、もともとの火種が小さ過ぎたり、炭や薪の並べ方が良くないために風通しが悪くて酸素が行き渡らないような状態では、火吹き棒は威力を発揮する事はできません。

まずは酸素がきちんと行き渡るように炭や薪を並べ、ある程度しっかりと火をつけてから、必殺のアイテムとして火吹き棒を使いましょう。

火吹き棒を使う時の火元までの適正な距離は?

火吹き棒の先端から火元まで約20cm~10cmの距離で吹くのが、効果的です。

火吹き棒を使う時の向きは?

火吹き棒を使う時、息を吹き込む方が太い方で、薪に吹き込む方が細い方です。その理由は焚き火の火起しのコツとして、細く長くそして強く息を吹き込むことで、焚き火の火力が増すからです。

火吹き棒はトング(火ばさみ)と一緒に使うとより効果がでる

焚き火で火吹き棒は火力を上げたりすることは可能ですが、料理の際には薪の位置を移動することが必要になります。より効果的に火吹き棒を焚き火に使用するには、トング(火ばさみ)が必要です。

焚き火と火ばさみ
【2023】火バサミのおすすめ比較!キャンプの焚き火でどれが使いやすい?【トングとの違いも】火バサミはキャンプで焚き火やバーベキューをする際に必須のアイテムです。アウトドア用品の中ではあまり目立たない存在ですが、使用頻度が高いの...

火吹き棒を使うタイミングは?

焚き火に火をつける原理として、燃料、酸素、熱が必要です。酸素が不足してる状態や薪の火力を上げるタイミングでを火吹き棒を使います。

焚き火の火起しのコツとして

火起しのコツ
  1. 火口に火がついたら、落ち葉や小枝などの燃えやすいものから、徐々に太いものへ。
  2. 薪の組み方は、空気が通り過ぎるのも熱が下がるので、ある程度密集して並べる。
  3. 火が消えそうになったら火吹き棒で細く長く息を吹き火を起こす。

以上三点が火起しのコツです。

慣れないうちは、あせってすぐに落ち葉や小枝などの燃料を追加したり、火吹き棒を吹いたりしますが、燃料と酸素と熱のバランスを確認して、薪が酸欠状態の時に火吹き棒で火を起こしましょう。

火吹き棒の選び方のポイントは?

火吹き棒にも色々な種類があります。火をつける目的は一緒でも携帯のしやすさや見た目の良さなど、どの点を重視するかは人それぞれ違います。

まだキャンプで火吹き棒を使った事が無い方は、何を基準に選べば良いのかわからないと思いますので、実際に火吹き棒を選ぶ際に注目して欲しいポイントを紹介します。

火吹き棒の素材はステンレス製かアルミニウム製

火吹き棒は主にステンレスかアルミニウムで作られています。それぞれに違った良い点があるので、覚えておくようにしましょう。

ステンレス製の火吹き棒の特徴

ステンレスの良い点は、なんと言っても錆びにくい事でしょう。

火吹き棒は手で握って息を吹きかける物なので、使用環境としては比較的錆びやすい状態と言えます。ですがステンレスであればその心配はほぼ無用です。

アルミニウム製の火吹き棒の特徴

アルミニウムの良い点は、軽くて丈夫な事です。車でキャンプに行く場合にはそれほど気にする必要はありませんが、そうでない場合はできるだけ軽い物を選びたいものです。ただし、アルミニウムはステンレスに比べると錆びやすいので、使用後はきちんと手入れをしましょう。

火吹き棒の形状タイプは3種類

火吹き棒には大きく分けて、手で伸縮させるタイプと真ん中から分割するタイプ、そして伸縮も分割もできないタイプの3つがあります。

アウトドアで使用する火吹き棒の主流は伸縮するタイプで、小さく収納できる事と手に入りやすい事が大きなメリットになっています。まだ火吹き棒を使った事がない方は、最初に購入する際にはこの伸縮するタイプを選択するのが無難でしょう。

火吹き棒の長さで選ぶ

火吹き棒は商品によって長さが違います。販売されている火吹き棒の多くが伸縮性で60cm程まで伸びるようになっていますが、中には伸ばした状態で50cmもない物もあります。長いほうが遠くから火をおこせる点で有利ですが、短いほうはよりコンパクトに収納できます。

長いものと短いもののどちらを選ぶかについては、自分が何を重要視するかで考えると良いです。

キャンプにおすすめ!人気の火吹き棒を厳選!

それではここから、特におすすめしたい人気の火吹き棒を伸縮できるコンパクトタイプとおしゃれでかっこいいタイプに分けて12個紹介していきます。それぞれのアイテムのスペックを比較しながら、自分にはどれが合っているか考えてみてください。実際にキャンプで、自分がその火吹き棒で火をおこす事をイメージして見ると良いでしょう。

伸縮可能でコンパクトなおすすめの火吹き棒

Maxboost(マックスブースト)ポケットふいご

サイズ 9.5~48.5cm
重量 本体22g ケース込28g
材質 ステンレス
伸縮

芸人のヒロシさんも愛用してるマックスブーストのポケットふいごは、名前の通りポケットにスッと収まるコンパクトさが特徴の火吹き棒です。収納時のサイズは100円ライターとほぼ同じくらいと考えるとイメージしやすいです。

そしてこの火吹き棒には、商品のロゴがプリントされた樹脂製のハードケースが付属する点もおすすめしたいポイントになります。ハードケースを含めたスタイリッシュさがこの火吹き棒の魅力です。

熱に強いステンレスで、火元付近まで充分な長さであり、小型に収縮可で軽量という、焚き火の点火時などピンポイントに送風する道具として、理想的な製品でした。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)ポケット火吹き棒

サイズ 11.0~48.0cm
重量 40g
材質 アルミニウム、ステンレス
伸縮

キャプテンスタッグの火吹き棒も比較的コンパクトなものになります。大きな特徴としては収納した時に伸縮する部分が守られるように、本体部分に丈夫なアルミニウムを使用している点です。これにより、誤って落としても壊れにくくなっています。

もうひとつの他と違う特徴が、本体部分にクリップが付いている点です。このクリップで胸ポケットやズボンのポケットに挟んでおくことで、落下防止にもなりますし、使いたいときにサッと出して使う事ができます。

火吹き棒があれば火起こしの時間が短縮されます。
着火剤と兼用で使ってます。
一気に火力強くなる感じが最高です

Seebo 火吹き棒

サイズ 13.0~62.0cm
重量 26.4g
材質 ステンレス
伸縮

Seeboの火吹き棒は伸ばすと62.0cmにもなるので、長さに不満が出る事はないでしょう。その分収納した時の長さも少々長めになるので、とにかくコンパクトな火吹き棒が欲しいという訳でもないのであれば、こちらをおすすめします。

またこの火吹き棒にはカラビナ付きのケースが付属する点が、おすすめするもうひとつのポイントです。このカラビナをバッグやズボンのベルトループに引っ掛けておくことで、荷物を圧迫せずに持ち運べ、さらに使いたい時にもすばやく取り出すことができます。

商品色々あって悩みましたが、ケース付きでこの値段ってことでこちら購入してみました。

キャンプでいつも火起こしが苦手で、団扇で必死にやったりするのが嫌で買ってみたけど本当に買って良かったです!

初心者なので最初は、どの位置にどのタイミングで吹けばいいのか分からなかったけどコツを掴んでからは、どんな消えてプスプスになった薪だろうと、ひと吹きで火が復活する。
消えそうになると「魔術師はやく来て!」と呼ばれるほどになりました。

VARGO(バーゴ)ULTIMATE FIRE STARTER

サイズ 15.2~46.4cm
重量 53g
材質 ステンレス
伸縮

バーゴの火吹き棒はすでに紹介した火吹き棒と比べてコンパクトでもないし、伸ばしてもそれほど長くはなりません。ですが、ファイヤースターターという他の火吹き棒には無い強力な武器を持っています。

ファイヤースターターとは、簡単に言うと火打石のように火花を発生させるアイテムです。このファイヤースターターが付いた火吹き棒ひとつ持っているだけで、あとは火をつける落ち葉や枯れ枝を集めたら簡単に焚き火ができる優れものです。

何度か山で野営時使用した後のレビューです。
サイズはソロキャンプ、ブッシュクラフト的野営スタイルで忍ばせて行く物としては秀逸だと思う。
焚火の火力調節が楽になります。
操作も気を使わず伸縮出来ます。丈夫です。

ファイヤースターター
【初心者必見】ファイヤースターターの使い方のコツとは?おすすめもご紹介!ファイヤースターターは別名メタルマッチとも呼ばれ、キャンプで焚火をするときに使用するアイテムです。ライターやガスバーナーを使用すると簡単...

Bush Craft(ブッシュクラフト) ファイヤーブラスター

サイズ 9.2~47.6cm
重量 21g(ケース5g)
素材 本体:ステンレス
ケース:本革
伸縮

アウトドア人気ブランドのブッシュクラフトの火吹き棒です。ベルトループ付きの本革ケース付きで紛失の心配もなく、高級感があるおしゃれなコンパクト火吹き棒。

火吹きを色々と探しましたが、このブッシュクラフトの火吹きが一番いいです!伸び縮みさせてもしっかりした感じで、頑丈な雰囲気を受けました。もっとたくさんキャンプで使いたいです!

UJack(ユージャック) 火吹き棒

サイズ 15.3~63.7cm
重量 26g
素材 ステンレス
伸縮

税込み580円でオリジナルケースも付いたウージャックの火吹き棒は、コスパに優れたアイテムです。最近では火吹き棒をDIYで作る方もいますが、初心者だとなかなかハードルが高いですよね。工具を用意したり材料を買うことを考えると、収納袋も付いてこの値段であればお買い得です。失敗して材料費の無駄になることもありませんよ。

「安い分すぐに壊れるのでは?」と思ってしまいますが、素材には高品質ステンレスが使用されていて耐久性も高いです。シンプルな作りではありますが十分使えるので、試しに火吹き棒を使ってみたいという方におすすめの火吹き棒ですよ。

VASTLAND(ヴァストランド) 火吹き棒

サイズ 13~62cm
重量 22g
素材 ステンレススチール
伸縮

おもちゃのような色味のケースに入った、とても可愛い火吹き棒です。女性にもおすすめの手のひらサイズのコンパクト仕様で持ち運びにも二条に便利ですよ。カラビナも付いているのでベルトフックやリュックに引っ掛けることもできますね。

コンパクトなので薪や炭の小さな隙間にピンポイントで空気を吹き込むことができますし、先端が細くなっているので燃えた灰なども飛び散りにくいです。本体には刻印もあり、1,000円以下とは思えないほどおしゃれな見た目ですよ。

かっこいい!おしゃれキャンプにおすすめの火吹き棒

スノーピーク火吹き棒

サイズ 87.5cm
重量 本体310g ケース込375g
素材 ステンレス
伸縮 ×

多くの焚き火マイスターが待ち望んだスノーピークの火吹き棒が、ついに今年発売されました。
87.5cmと非常に長いので椅子に腰かけたまま効率よく焚き火を楽しみたい方におすすめとなっています。長さはありますが2本の棒をつなぐ二段階式の火吹き棒で、コンパクトに重ねて収納できますよ。

特におすすめのポイントは中央部分に逆止弁が付いていることです。これにより誤って息を吸い込んで火傷してしまうリスクが防げるので、お子さまでも安全に使うことができますね。

収納ケースの裏にはスノーピークの火ばさみもセットでしまえるようになっていて、スノーピーカーにはたまらないアイテムです。

ZEN Camps火吹き棒

サイズ 58.7cm
重量 本体205g ケース込225g
素材 真鍮・アルミ
伸縮 ×

今話題の高い火吹き棒といえば、来月12月に発売されるZEN Campsの火吹き棒です。すでに予約分は完売しているほど注目度の高い火吹き棒になりますよ。

ソロキャンプでコンパクトに焚き火周りをまとめたい方におすすめの長さ58.7cmで、収納時は分解でき、真鍮製のパーツを使っているのに本体の重さはたったの205g。バックパックの隙間にも入れておける最強の相棒です。使い込むごとに味わい深さが出てくる真鍮パーツはキャンパーの所有欲をくすぐりますね。

吹き口がどんな方にもフィットするよう計算されているので、無理なくスムーズに焚き火に空気が送れます。

ZENCamps 火吹き棒 レビュー
ZENCampsの真鍮×アルミ火吹き棒の詳細レビュー!ソロキャンパーの心に刺さるアイテムを多数展開している「ZEN Camps」。コンパクトで軽量、無骨でかっこいいデザインが注目されているブ...

FIRESIDE(ファイヤーサイド)ファイヤーブラスター

サイズ 60.0cm
重量 53g
材質 アルミニウム、ブナ材
伸縮 ×

芸人のバイキングの西村さんが愛用してるファイヤーサイドの火吹き棒は、これまで紹介してきた火吹き棒とは全く違う形状をしています。使用する時に手で持つ部分にはブナ材を使用しているので、太さがあって持ちやすく、また見た目も非常にオシャレになっています。

伸縮はしないのでなかなか大きい荷物になってしまいますが、より上質な物を所有したい方や焚き火に対して人並み以上のこだわりを持っている方に、このドイツ製の火吹き棒をおすすめします。

火起こしが前より楽しい。
最近はライターを使わずに火打石で着火させています。うちわとは違いピンポイントで風を送れるので、簡単に火種を大きく出来ます。

村の鍛冶屋 火吹き棒

サイズ φ23 ×長さ36cm
重量 28.5g
素材 アルミニウム、天然木
伸縮 ×

村の鍛冶屋の火吹き棒は他ブランドの火吹き棒にはない鮮やかなカラーが特徴的で、レッドやブルーを選べば紛失や誤って踏んでしまう心配がありませんね。

アウトドア用品でお馴染みの燕三条で作られていることもあり、軽量なのに作りがしっかりしています。吹き口は天然木を使用しているため日の近くで使用しても熱くならないよう考慮されていますよ。火吹き棒というと伸縮するタイプの方をよく見かけますが、村の鍛冶屋の火吹き棒は伸縮しません。持ち運びには不便に思うかもしれませんが、伸縮しない分耐久性も高く、長く使い続けることができます。

PETROMAX(ペトロマックス) ファイヤーブロウパイプ

サイズ 60~96cm
重量
素材
伸縮 ×

ファイヤーブロウパイプは吹き込み口にも細かい刻印が施されていて、焚き火のモチベーションが上がるようなデザイン性の高さがあります。見た目だけでなく、息を吹き込むところは円錐状に先細りとなるようテーパー加工が施されていて、息の吹き込みやすい形状となっています。また60~96cmまで自在に伸縮させることができるので、火元までの距離や火の大きさに応じて長さ調節することができます。火と距離が取れるので安全に使うことができますよ。
在庫切れ状態が続く人気の火吹き棒ですが、ペトロマックス愛用者であれば尚更欲しくなる非常におしゃれな火吹き棒です。

【野良道具製作所】野良ブラスター

サイズ 33~90cm
重量 500g
素材 真鍮
伸縮 ×

パット見た目は楽器のようにも見える、オール真鍮製の火吹き棒です。それなりに重さはありますが、手に持った時の真鍮特有の重量感と手に馴染むシックリ感は他の火吹き棒では味わえません。使い始め前の新品時はピカピカの状態ですが、使い込むほどに焚き火の煤と真鍮の緑青が相まって、非常に趣のある風合いになっていきます。無骨キャンパーの心をくすぐる火吹き棒ですよ。
パーツは全て分解することができるのでメンテナンスや掃除もしやすく、衛生面も安心ですね。

秀岳荘(SHUGAKUSO) 伸縮自在ファイヤーブラスター銘木

サイズ 29~86cm
重量
素材 ステンレス
伸縮

北海道白石市に店舗のある秀岳荘の火吹き棒は、見た目も使い勝手も考えられています。まず持ち手には希少価値の高い銘木を使用していて、種類は全部で4種類あります。それぞれの木に特徴があるので、好みに合わせて選ぶことができますよ。

また、火吹き棒本体は全て職人さんが1つ1つ手作りしています。吹き込み口はすり鉢状に削られていて、唇をすぼめれば吹き込み口にほとんど触れることなく空気を贈ることができますし、高温に熱される部分を保護するために先端には真鍮の金具がついています。少々値は張りますが、こだわりの詰まった火吹き棒ですよ。

モンベルの火吹き棒はあるの?

初心者にもやさしい低価格で高品質な商品を扱うモンベルですが、モンベルオリジナルの火吹き棒は生産してなく、バーゴの火吹き棒を店頭販売しています。モンベルが店頭で販売するバーゴの火吹き棒は、高品質で一押しの火吹き棒です。

火吹き棒が100均セリアでも販売

最近キャンプ用品に力をいれてる100均セリアですが、火吹き棒が販売されてます。16~40cmまで伸縮することができ、口元にはシリコンゴムがついており、金属が口に当たる感じが苦手な方でも使いやすいです。

とりあえず火吹き棒を使ってみたいという方は、セリアの火吹き棒で試してみるのが良いかもしれません。同時にファイヤースターターもセリアで販売してるので、火起こしから挑戦するのもいかがですか?

セリアのファイアースターターの使い方とコツ
【使い方とコツ】セリアのファイアースターターで実際に着火してみた。SNSで人気の「セリアファイアスターター」めっちゃ気になっていました。うちの近所のセリアでは常に扱っているわけではないらしくなかなかお目...

火吹き棒でキャンプでの火起しが変わる!

ここまで火吹き棒の魅力とおすすめの物を紹介してきましたが、自分に合った火吹き棒は見つかりましたか?

今までキャンプの焚き火で、火吹き棒を使った事が無い方は、ぜひ試しに使ってみてください。実際に使ってみると、火吹き棒を使わずにただ息を吹きかけるやり方が、いかに非効率かわかると思います。

火をおこす作業はキャンプの中でも重要な部分ですので、今後もキャンプに行くという方は自分のキャンプ用品の中にこだわりの火吹き棒を加えてみてはいかがでしょうか?

今回紹介した商品

火起し最強メタルマッチの使い方とは?おすすめや優秀な火口も紹介!メタルマッチはファイヤースターターとも呼ばれ、キャンプで火を起こすための最強ツールとして人気となっているアイテムです。メタルマッチの使い...
キンコグローブ50がキャンプで万能!サイズ選びやサイズ感もレビュー!キャンプに最適な革手袋である「キンコグローブ50」についてサイズ選びやサイズ感のレビューも解説していきます。是非キャンプでの革手袋選びの...
キャンプナイフ
キャンプナイフの種類と選び方!用途・材質で使い分けが必要【初心者向け】キャンプ用品のなかでも、キャンプナイフはとくに重要度が高い道具のひとつです。ときにキャンプの楽しさを左右してしまうほど重要なキャンプナイ...
ABOUT ME
yamaico編集部
Yamaico運営&記事編集担当のマッキーです。               ●編集者の資格                               ①NCAJ公認キャンプインストラクター                   (公益社団法人 日本キャンプ協会https://camping.or.jp/leader)                   ②JAC公認キャンプインストラクター                    (一般社団法人 日本オートキャンプ協会 https://www.autocamp.or.jp/)                    ③JBS認定ブッシュクラフトアドバイザー                  (Japan Bushcraft School https://bushcraft.jp/)