ストーブ/暖房器具

キャンプの灯油タンク!持ち運びに便利なおしゃれな容器を厳選して紹介!

キャンプの灯油タンク!持ち運びに便利なおしゃれな容器を厳選して紹介!

最近は急激に気温が下がり、そろそろ本格的に冬キャンプに向けて準備が必要になってきました。冬キャンプに欠かせないアイテムの1つといえば石油ストーブですよね。武骨でワイルドなデザインからレトロで可愛らしいデザインまで、サイトをおしゃれに飾ってくれる石油ストーブですが、灯油タンクも同じようにこだわっていますか?

「どうせ隠すもの、車にしまっておくものだから灯油が運べれば満足」と、ホームセンターに売っている赤や青のポリタンクを使うのも1つの手段ですが、せっかくなら給油もしやすいですし、おしゃれな石油ストーブと並べて置いておける素敵な灯油タンクを使いたいですよね。

そこで今回はキャンプにも持っていけるおしゃれな灯油タンクを厳選してご紹介します!灯油タンクのおすすめの選び方もご説明しますので、今年から冬キャンプデビューする方も是非参考にしてみてくださいね。

キャンプに灯油タンクは必要か?

キャンプに灯油タンクは必要か?

長期キャンプなら灯油タンクを持って行く必要性を感じますが、1泊のキャンプで灯油タンクは必要なのかなと疑問に思う方もいますよね。ですが、石油ストーブを持って行くならあった方が便利です。

灯油が入ったストーブの持ち運びはNG

灯油を入れたまま石油ストーブを車に積むことは危険なのでおすすめしません。道中の揺れや衝撃で灯油が漏れてしまう可能性もあり、漏れた場合は他の大切なキャンプ道具が灯油によって変色や変形することがあります。また、臭いも強烈で、愛車に付くとなかなか臭いが取れず、本当に落ち込みますよ。

少量の燃料ボトルでは不安

「それなら寒くなったら石油ストーブを点ける程度だし、少量をキャンプ用の燃料ボトルに移して持って行こう」と考えている方もいますよね。ですが、冬のキャンプでは常に外にいるので、意外とすぐに暖が取れる石油ストーブに頼りがちになります。

サイトに着いた瞬間から翌日の朝まで、寝ている間は一酸化炭素中毒の危険があるので消すことを考えても、ほぼ1日中使っています。それに、石油ストーブの上でお湯を沸かしたり、料理を煮込んだりもできるので便利でついつい点けっぱなしにしてしまうことがほとんどです。そうなると、数リットルの燃料ボトルでは頼りありませんよね。

冬キャンプは灯油タンクで余裕のある燃料確保が大事

ファミリーキャンプであれば寒がるお子さまのことを考えても、灯油タンクで余裕のある燃料確保をおすすめしますよ。持ち運びの面でも、冬キャンプを無理なく過ごすためにも、キャンプに灯油タンクはあるととても便利です。

キャンプの灯油タンクの選び方

灯油タンクを買ってみようかなと悩んでいる方におすすめの選び方をご紹介しますね。

灯油タンクの素材の違い

キャンプの灯油タンクの選び方

灯油タンクといって思い浮かべるのは、ポリエチレン製の容器ですよね。ホームセンターでよく見かける赤色や青色のポリタンクがまさしく、ポリエチレン素材の灯油タンクです。空の状態だととても軽く、携行性に優れています。カラーバリエーションも豊富で、色々と選びたい方にはおすすめです。

他には金属製の灯油タンクがあります。空の状態でもある程度の重さがありまずが、無骨でミリタリーテイストなデザインが多いため、キャンプサイトにワイルドさを足したい方におすすめの灯油タンクとなります。

それぞれのメリットとデメリットをまとめると

ポリエチレン 金属製タンク
メリット ・軽くて持ち運びがしやすいしやすい
・カラーバリエーションが豊富
・軽くて持ち運びがしやすいしやすい
・とにかく頑丈
・無骨でスタイリッシュなデザインが多い
デメリット ・素材が薄いので衝撃などに弱い
・5年買い替えが推奨されている
・空でも重さがあるので持ち運びが大変
・金額が高くなりやすい

となります。

商品それぞれで特徴も変わってきますので、大体の目安として押さえておくと良いですよ。

灯油タンクの適正な容量

キャンプの灯油タンクの選び方

灯油タンクの容量は5L、10L、20Lが多いです。キャンプでは持ち運びのしやすさが重要となってきますので、5Lか10Lがおすすめです。

灯油の使用量は使っている石油ストーブの種類にもよりますので、心配な方は1度換気に気をつけながら家で使ってみて、およその使用目安を確認してみましょう。朝からずっと使うのか、夕方から夜にかけてだけ使うのかで必要容量も変わってきますよ。

数日かけてキャンプに行く方や、複数石油ストーブを使う方、石油ストーブの他にランタンの燃料も灯油で統一したい方は20Lがおすすめです。

どの容量を選ぶにしても、使用容量ギリギリではなく余裕を持った容量を選びましょう。

デザインも大事

キャンプの灯油タンクの選び方

キャンプサイトに合わせたデザインで選ぶのも、自分のモチベーションアップのためにも大切です。せっかく買うなら気に入ったデザインが良いですよね。昔は同じような色が多く流通していましたが、今ではデザイン性に富んだ灯油タンクがたくさん出ていますので、後ほどご紹介する容器同様、チェックしてみてください。

また、既製デザインにとらわれることなく、自分でアレンジするのもおすすめです。簡単にステッカーを張ってみたり、器用な方は取っ手部分をレザーで巻いてみたり、自分好みに塗装してみると誰とも被らない、自分だけのオリジナルの灯油タンクが手に入りますよ。

ノズルの有無もチェック

キャンプの灯油タンクの選び方

灯油タンクを購入するときにはノズルが付いているかも確認しましょう。保管のためだけであればノズルが無くても支障はありませんが、多くの方が保管+石油ストーブなどに移す為に灯油タンクを購入するかと思います。

灯油タンクは蓋部分が細く設計されていないことがほとんどなので、ノズルを灯油タンクの口部分に装着して移した方が灯油がこぼれてしまう心配もありません。漏斗も使えますが灯油を移す際には安定しづらいので、灯油タンクに合ったノズルがあると安心です。

ノズルは灯油タンクに付属しているものもあれば、灯油タンクとは別で購入する必要があるものがありますので、商品の写真や構造、付属品をよくチェックして購入しましょう。

ガソリン携行缶に灯油を入れても大丈夫?

灯油タンクを探していると「ガソリン携行缶」というものが出てきます。ガソリン携行缶は灯油よりも揮発性、取り扱いの危険性が高いガソリンを入れるために頑丈に作られているため、灯油を入れて使用しても問題ありません。

ですが、逆にガソリンを灯油タンクに入れることは危険ですのでしないでください。容器が溶ける可能性が十分にあります。また、自宅で灯油とガソリン両方を保管している場合には、必ずどちらに何が入っているのかをタンクに明記して、混同することがないようにしてくださいね。

キャンプの灯油タンクを使うときの注意点

キャンプの灯油タンクを使うときの注意点

灯油は危険物として取り扱う必要があるほど、取り扱いには注意が必要な燃料になります。その燃料を保管する灯油タンクにも使用する際には注意点がありますので一緒に確認をしてきましょう。

ポリエチレン製の灯油タンクは5年で買い替えがおすすめ

頑丈に作られているポリエチレン製の灯油タンクですが、プ実はラスチック製の危険物容器の使用は5年以内と国際連合危険物輸送勧告(国際連合に設置されている危険物輸送に関する勧告)で定められています。

これは容器自体の寿命とは違いますので、5年経ったらポリエチレン製の灯油タンクにいきなり穴が開くなどといったことではありません。あくまでも安全に灯油が保管できるとされている期間だと考えてくださいね。

保管状態が良ければ、例えば10年経っても灯油を入れておく容器としての機能は十分に発揮します。ですが、国連や日本で安全な灯油タンクに推奨ラベルを発行している日本ポリエチレン製品工業連合会といった第三者機関からすると、灯油ポリタンクの耐用年数は過ぎており、安全性は低いと判断されてしまいます。

心配な方はポリエチレン製の灯油タンクを使用する場合に、購入時期や使用開始時期をメモしておきましょう。

保管場所に気をつける

灯油タンクの置き場所は室内にしましょう。高温、多湿で変質しやすいので室内でも直射日光が当たらず、湿度の少ない場所だと安全です。また結露などが起こってしまうと灯油が水分と混ざってしまい、燃料として使えなくなってしまいますので、温度変化のあるような場所にも置かないようにしてください。

室内に保管場所がないからと外で保管するのは危険です。灯油は灯油の引火点は40~60度なので、特に暑い時期に直射日光に当たる場所に置いておくと思わぬ事故につながる可能性があります。可能な限り室内に保管できるようなサイズで探してくださいね。

厳選5選!キャンプにおすすめの灯油タンク

これまでのポイントを押さえつつ、キャンプ場でつかえるおしゃれな灯油タンクを厳選しましたのでご紹介します!

Hunersdorff(ヒューナースドルフ) フューエルカンプロ 10L

サイズ 幅35 × 奥行16.5 × 高さ31cm
容量 10L
重量 788g
素材 高密度ポリエチレン

キャンパーにも大人気のドイツのhunersdorff(ヒューナスドルフ)の灯油タンクです。コロンと丸くて可愛らしい形ですが、カラーは深みのあるグリーンで渋さがあり、デザイン性にも優れています。

ポリエチレン製なので軽い上に、10Lは持ち運びにも便利なサイズ感です。上部はスタッキングができるよう平らになっているので、車に荷物を積むときにも場所に困らない設計となっています。

キャップの密閉性はとても高いので、灯油が漏れる心配も少ないですよ。便利なノズルは本体横側に収納できるようになっているので、コンパクトになるのも嬉しいポイントです。他にもヒューナスドルフには5L、20Lの容量があり、ソロキャンプにはヒューナスドルフ5Lがおすすめです。

ヒューナースドルフ5Lタンクの改造レビュー!パッキン・ノズル・空気穴のカスタム術!
ヒューナースドルフ5Lタンクのレビュー!パッキン・ノズル・空気穴・灯油漏れ対策の改造カスタム!ヒューナースドルフ5L(リットル)は、高いデザイン製と丁度良い容量からアウトドアにも最適な灯油タンクです。そんな冬場のキャンプにピッタリ...

VALPRO(ヴァルプロ)ジェリカン 5L

サイズ 幅23cm x 奥行12cm x H31cm
容量 5L
重量 1.9kg
素材 金属

VALPLO(ヴァルプロ)はドイツのメーカーで、軍用の燃料タンクであるジェリカンを取り扱っています。

こちらのジェリカンは新品ですがNATO軍に実際に供給されていた燃料タンクです。作りがかなり頑丈な上に、蓋部分も2重のロック構造に内側のパッキンの気密性が高いといった安全性にも配慮されています。軍用なのでデザインはミリタリー感が溢れていますが、スタイリッシュでどこか高級感もあり、キャンプ場でも映える灯油タンクとなっていますよ。

5Lの他にもヴァルプロには10L、20Lの容量もありますが、構造上どうしても重くはなってしまいますので、無理のないサイズを選びましょう。20Lを25秒で注げる高機能なノズルも付いていますので購入後すぐに使うことができますね。

瑞穂化成工業 扁平缶10L

サイズ 幅30cm x 奥行15cm x H33cm
容量 10L
重量 500g
素材 ポリエチレン

瑞穂化成工業は大阪のプラスチックメーカーで、その品質の高さから業界から高い信頼と評価を得ています。

ナチュラルなカラーからポップなカラーまでバリエーションが8色と豊富なのでキャンプサイトの雰囲気や、使っている石油ストーブのデザインに合わせて購入することができますよ。

また容量も10L以外に500ml、1L、2L、4L、5L、18L、20Lと幅広く、形も正方形であったりとさまざまで、選ぶのが楽しくなります。価格も10Lで3,000円以下と低価格なので、ポリエチレン製の灯油タンクの買い替え時期である5年経っても、気兼ねなく購入することが出来そうですね。

ノズルは付いていないので別で購入する必要があります。Amazonなどでは取り扱いがないのですが同メーカーの公式HPで10Lタンクでの使用を推奨しているノズルがあるので、チェックしてくださいね。

瑞穂化成工業ノズルセット5ℓ/10ℓ用

ガレージ・ゼロ ガソリン携行缶 ステンレス 20L

サイズ 幅35.2cm x 奥行18cm x H47.5cm
容量 20L
重量
素材 ステンレス

ステンレス製なので錆に強く、形も縦長のスリムなので場所も取らず灯油の保管にぴったりです。ステンレス製のタンクはポリエチレン製の灯油タンクに比べ耐用年数が数倍あり、10年以上安心して使用ができますよ。

持ち手は3つに分かれていて、2人でも持ち運びができるので、20Lでもキャンプに持って行きやすいです。そのままで使ってもステンレスの輝きが重厚感のあるデザインでおしゃれですが、味気ないと感じる方はシンプルなステッカーなどを貼ってもかっこいいのでおすすめです。

ガレージ・ゼロはステンレス製以外にも亜鉛メッキ製の緑色と赤色もあり、容量も3L、5L、10Lと選べる幅が広いので、使い勝手のいいサイズが選べます。

こちらもノズルが付いていないので専用のノズルを同時購入することをおすすめします。ノズルは容器本体に収納できるので邪魔になりませんよ。

Hunersdorff(ヒューナースドルフ) メタルキャニスター クラシック 20L

サイズ 幅16.5cm x 奥行34.3cm x H46.9cm
容量 20L
重量 4.28kg
素材 スチール

こちらは最初にご紹介したドイツのhunersdorff(ヒューナスドルフ)のスチール製灯油タンクです。ポリエチレン製の灯油タンクとは違った無骨でミリタリーなデザインが人気の商品です。

スチール製なので空の状態でも重くなってしまうのが難点ですが、見た目のカッコよさから使用しているキャンパーが絶えません。20Lあると、ランタンなどの燃料を灯油に統一しても、年末年始の長期のキャンプでも、気兼ねなく使えるのが良いですよね。

大きすぎるけどデザインが気に入った方は、他にもヒューナスドルフには5Lや10Lと小さめのサイズもあるので、そちらも検討してみてくださいね。

同じメーカーでもポリエチレン製の灯油タンクと違って、こちらのタンクはノズルが付いていません。20Lともなると灯油を移すときにノズルは必需品になりますので、対応したノズルを併せて購入することをおすすめしますよ。

冬キャンプシーズン終了で余った灯油はどうする?

【困った】冬キャンプシーズン終了で余った灯油はどうする?

灯油はそのシーズンで使い切ることが理想です。保管場所についての記述でもお伝えした通り、灯油は温度や湿度で変質してしまうので、誤った方法で保管された灯油を再度使い始めることは、事故や道具の故障にもつながります。

燃やして使い切る

どうしても使い切れなかった場合は、シーズンが終わったら処分する方が安全です。残量がかなり少量であれば、石油ストーブなどで使い切ってしまいましょう。

ガソリンスタンドや不用品回収業者に相談

それなりの量の場合は最寄りのガソリンスタンドや不用品回収業者に電話で聞いてみると良いですよ。不用品回収業者だとそれなりに値が張ってしまいますが、ガソリンスタンドで引き取ってもらえると無料~数百円で引き取ってもらえます。

持ち込み不可のところもありますし、金額に関しては量や店舗によって大きく異なりますので、持ち込む前に必ず確認してくださいね。

絶対に、たとえ少量でも下水に流さないようにしましょう。爆発事故や広範囲への悪臭被害など自分の思っている以上に被害が大きく、行政に罰せられることもあります。

灯油は危険物として扱われる燃料です。冬キャンプシーズンを楽しんだ後も最後まで安全に扱いましょうね。

キャンプの持ち運びに便利なおしゃれな灯油タンクのまとめ

キャンプの持ち運びに便利なおしゃれな灯油タンクのまとめ

灯油タンクはただ燃料を運ぶだけの容器と考えがちですが、それを少しこだわって選ぶだけで給油の手間さえも楽しく感じるようになります。それに、灯油タンクは燃料を運ぶだけでなく、安全に楽しくキャンプを楽しむためにも重要な役割を担っていますよ。

これからますます気温が下がる季節です。お気に入りの暖房器具と併せて、おしゃれで素敵な灯油タンクをゲットしてみてはいかがでしょうか。

【2021】安いストーブファンのおすすめ8選!効果はある?日本製モーターのSIGNSTEKエコファンをキャンプで使ってみた!
【2021】安いストーブファンのおすすめ8選!効果はある?日本製モーターのSIGNSTEKエコファンをキャンプで使ってみた!ストーブファンは、ストーブと合わせて使用することで、暖房効率をより高めてテント内を温めてくれて、冬のキャンプをより快適にしてくれる優れも...
【2021】冬の車中泊やキャンプ用におすすめの安い電気毛布15選!ポータブル電源とUSBモバイルバッテリーに分けて紹介!【コスパ比較】
キャンプ用電気毛布おすすめ13選をポータブル電源とUSBバッテリー別で紹介!選び方や使い方も解説冬キャンプにぴったりの防寒アイテムである電気毛布。「電源なしサイトだから使えない…」と思っている方もいるのでは?ですが、ポータブル電源や...
キャンプにおすすめの最強湯たんぽは?容量・素材で徹底比較!朝まで温かいのは?【直火・プラスチック・100均】
キャンプにおすすめの最強湯たんぽは?容量・素材で徹底比較!朝まで温かいのは?【直火・プラスチック・100均】秋冬キャンプの天敵といえば「寒さ」。キャンプでおすすめの暖房器具というと、薪ストーブや石油ストーブ、ホットカーペットが浮かびますね。です...
こんな記事もおすすめ