アルコールストーブ

アルコールストーブとメスティンで1合炊飯!ほったらかし炊飯の燃料はどれくらい?

アルコールストーブとメスティンで1合炊飯!ほったらかし炊飯の燃料はどれくらい?

炊飯を始めとした蒸し料理を得意とし、バリエーション豊かな調理ができることで、注目されているアウトドアギアのメスティン。蓋を開けた瞬間白く光る米粒の姿に、誰もがメスティンの魅力に惹かれることでしょう。今回は、アルコールバーナーを使った炊飯についてご紹介します。

アルコールストーブでほったらかし炊飯

アルコールストーブでほったらかし炊飯

アルコールストーブは一度着火すれば、燃料が無くなるまで燃焼を続けます。普段、火力調整が必要なアルコールストーブですが、その特性を生かせば炊飯を終えた頃にストーブが自動で消化されるという、炊飯に大変便利なギアに変わります。

放っておけるので、その間は別の作業をすることができます。荷物の整理でも良いし、他の調理をするのも良し、時間を効率的に使えるのもほったらかし炊飯の魅力です。

【ポケットストーブ×メスティン×固形燃料】自動炊飯の手順と注意点のまとめエスビットのポケットストーブとメスティンを固形燃料で自動炊飯する手順や気を付けるポイントを紹介します。誰でも簡単にできて、キャンプや登山...

アルコールストーブとメスティンの1合炊飯で用意したもの

  • トランギアTR-B25
  • TOAKS ウッドバーニングストーブ
  • トランギア メスティン
  • 米1合
  • アルコール110ml

アルコール燃料

アルコールストーブとメスティンで1合炊飯したときの燃料

今回、着火前に燃料を計量して110mlを用意しました。炊飯には事前のお米の状態、周辺環境にもよりますが、最低でも10分~15分燃焼できるだけの燃料が必要です。

注水量は110mlで、アルコールストーブ本体の約8割のところまで注いでいます。

検証時の気温

アルコールストーブとメスティンで1合炊飯したときの気温

アルコールストーブの燃焼効率は外気温や風によって変化するので、今回は風は少ない樹林帯の中にある沢で行っています。地面は沢沿いということで湿っていますが、気温は20度でバーナーの火力を奪うほどではありませんでした。

アルコールストーブ炊飯前の準備

アルコールストーブ炊飯前の準備

十分に浸漬させる

お米は炊飯前に水に漬けておきます。夏場であれば30分程度あれば大丈夫ですが、気温が下がればその分漬ける時間も伸ばしましょう。秋~冬場であれば1時間程度が理想です。ここで横着すると芯が残り、食感に違和感が残る白飯になります。

水は少し多めにいれると安心

キャンプ、登山で炊飯をする場合、私は規定量より少し多めに水を入れています。芯を残したりおこげでメンテナンスが大変ということを想定し、少し粘り気のある仕上がりを想定して注水します。1合であれば50ml程度増量しても良いでしょう。

五徳と蓋はしっかり固定する

炊飯は振動が大きく、水平な場所で五徳を固定しておかないと、メスティンが落下して大事なお米が鳥の餌になってしまいます。

接地面が固く平坦な場所では気にしなくてよいですが、少しでも不安がある時は接地面を慣らしたり、周囲のもので固定するなどして対応しましょう。蓋も内部からの圧力で浮き上がることがあるので、石や所持している道具で押さえておきましょう。

アルコールストーブ用おすすめの五徳と風防!100均の簡単自作もご紹介!今回はアルコールストーブ用おすすめの五徳と風防をご紹介すると同時に、100均グッズでの五徳兼風防の簡単自作も紹介します! アルコー...
エスビットのポケットストーブ
エスビットのポケットストーブ特集!炊飯方法や関連アイテムも紹介!エスビットのポケットストーブは、炊飯や加熱料理を手軽にアウトドアで楽しめるキャンプギア。弱点を補う道具を使用する事で更に快適に野外で調理...

アルコールストーブとメスティンで1合炊飯

アルコールストーブに着火

アルコールストーブとメスティンで1合炊飯

アルコールストーブは本体の温度が上昇すると、火力が安定します。炎が赤々と立ち上がるようになったら、メスティンを乗せましょう。

メスティンの振動で状態を確認する

十分な火力が出ていれば、メスティンに触れると内部が振動しているのが分かります。スプーンや付近の木の枝で触れてみましょう。次第に内部から水分が吹きこぼれてきます。お米が炊けてきている嬉しい印です。

振動が無くなったら火から下ろす

振動が無くなると、水分も出なくなり、米に十分火が通った合図です。
10分程度蒸らし、蓋を開けてみましょう。

アルコールストーブ炊飯完了

アルコールストーブ炊飯完了

十分な浸漬と水分を加えたことにより、仕上がりは良好です。

アルコールストーブは火器の中では低温でじっくり過熱していくので、粘り気があり甘く、柔らかい食感のご飯、といった印象です。私自身が水分も多い状態で炊いたことも要因ですが、柔らかく甘めのご飯が好きな方は、アルコールストーブはオススメです。

アルコールストーブとメスティンの1合炊飯で消費した燃料は?

今回110ml使用し、残った燃料は約20%でした。使用した燃料は88mlです。炊飯時間は15分~20分でした。五徳によっても差があると思いますが、アルコールストーブ本体のスペック通りの結果となりました。

燃料を節約する工夫

今回、温かいながらも接地面から本体が冷やされたので、台を敷いた上で行う、事前のプレヒートを行うことで、より燃費を節約することができます。また自宅で沸かしておいたお湯を持ち込んで使うことも有効です。これは冬の山行や沢登りではサーモボトルが必須になるので、重量的にも過剰にはなりません。

アルコールストーブ5種を比較検証!【火力・燃焼時間】燃焼効率が良いのは?
最強は?アルコールストーブ5種を比較検証!【火力・燃焼時間】燃焼効率が良いのは?「VARGO」「Esbit」「SoloStove」「Trangia」「EVERNEW」のアルコールバーナー5種類は大人気なものの、どの商...

アルコールストーブとメスティンで1合炊飯のまとめ

アルコールストーブとメスティンで1合炊飯のまとめ

炊飯は最後に蓋を開けたとき、これまで待ち続けた苦労を一瞬で吹き飛ばす感動があり、お米の変化を待ち続ける期待感が、炊飯の魅力です。

ほったらかし炊飯は、一見して楽をしているだけかもしれませんが、お米の変化をゆっくり待ちながら過ごす時間も、山での「何もしない時間」を楽しむにはもってこいの楽しみ方です。

是非、アルコールストーブとメスティンでほったらかし炊飯を試してみてください。

アルコールストーブ用おすすめの燃料と持ち運びに便利なボトルも紹介!今回はアルコールストーブにおすすめの燃料と燃料の持ち運びに便利なボトルを紹介します! アルコールストーブはアルコールバーナーとも呼...
アルコールストーブには風防兼五徳が断然つかいやすい!おすすめも紹介!アルコールストーブ用、風防兼五徳は炎を風から守るための風防と、クッカーなどを乗せるための五徳(ゴトク)がひとつになった便利なキャンプ用品...
こんな記事もおすすめ