クーラーボックス

DAIWAの SOFT COOL(ソフトクール)2500の詳細レビュー!

DAIWAの SOFT COOL(ソフトクール)2500の詳細レビュー!

暑い時期のキャンプで保冷力を優先するなら、ハードクーラーボックス一択だと思っていませんか?たしかに保冷力はありますが、ハードクーラーボックスは重いしかさばるしで積載問題に頭を悩ませる方も多いはず。

ですが、釣り具メーカーDAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)は持ち運びに便利なコンパクトさと高い保冷力を兼ね備えていて、その使い勝手の良さから人気があります。

今回はSOFT COOL(ソフトクール)2500を購入したので、細部までこだわり抜かれた特徴や使用感などをレビューします!釣った魚の鮮度を保つ釣り具メーカーDAIWAならではの高い技術力に目が離せません。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)

DAIWA(ダイワ)のソフトクールのサイズは全部で4種類、カラーは3種類あり、ソロキャンプからファミリーキャンプまで使えるサイズや用途に合わせて使えるカラー展開になっています。

サイズ

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のサイズ
800(8L) 1500(15L) 2500(25L) 4500(45L)
サイズ 幅26×奥行20×高さ30cm 幅34×奥行25×高さ29cm 幅44×奥行30 ×高さ30cm 幅50×奥行35 ×厚さ32cm
重量 0.8kg 1.0kg 1.3kg 1.6kg
容量の目安 600mlのペットボトル6本 600mlのペットボトル14本
2Lのペットボトル6本
600mlのペットボトル24本
2Lのペットボトル8本
600mlのペットボトル34本
2Lのペットボトル12本

ソフトクールは上記の通り4サイズから選べ、収納目安が分かりやすいので、日帰りキャンプから連泊キャンプまで自分の用途に合わせて収納サイズが選べますね。

ちなみに、600mlペットボトルは4500で34本、2500で24本、1500で14本、800で6本縦置きに入れることができ、2Lペットボトルは4500で12本、2500で8本、1500で6本入るようになっていますよ。

一番大きな4500には買い物カゴや別売りのマルチバスケットをそのまま収納することができます。

カラー

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のカラー

カラーは

  • ターコイズ
  • ダークグレイ
  • ブラウン

落ち着いたダークグレイ、温かみのあるブラウン、鮮やかなターコイズの3色あります。モニターによって見え方が違いますが、実物はもう少し明るい印象です。

SOFT COOL(ソフトクール)2500のスペック

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500
外寸 44×30×30cm
内寸 41×25×25cm
容量 25L
重量 1.3kg

サイズはソロキャンプのメインクーラーとして使用する目的で2500を選び、カラーはどんなサイトにも合いそうなブラウンをチョイス。

サイズ感

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のサイズ感

2500はソロキャンプ以外にも、ファミリーキャンプのサブクーラーやデイキャンプのクーラーバックとしてもちょうどいいサイズ感です。

ファミリーキャンプのサブクーラーとして1500という選択肢もありですが、4500を選ぶと保冷剤の量も増えるし、食材を入れるとかなりの重さになるので、2500までが使いやすいサイズです。

容量

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のサイズ

2Lのペットボトル6本入れてみましたが、8本入れようとすると保冷剤が入りそうにないです。また重量も12kgを超えるような重さは肩への負担が大きくなりそうなので、12kg程度までで抑える方が実用的です。

SOFT COOL(ソフトクール)2500の特徴

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

ここからはソフトクール2500の具体的な特徴をレビューします。釣り具メーカーならではの保冷力へのこだわりがちりばめられていますよ。

底面の分厚い断熱材

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

ソフトクールの底には厚さ2cmの分厚い断熱材が入っていて、これにより地熱をカットして高い保冷力を発揮するよう設計されています。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

底面の断熱材の厚さ。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

底面の以外の壁面の断熱材の厚さは1cm。

通常のクーラーボックスの断熱材の平均は0.6cm程度なので、保冷力にも期待が持てますね。

分厚い断熱材でも「Z折り」で折り畳みを可能

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

ソフトクールような分厚い断熱材が入っていると、たとえソフトタイプのクーラーボックスでもかさばりが気になりますが、ダイワのソフトクールは「Z折り」と呼ばれる底部を折らずして畳めるよう考えられています。

キャンプで酷使していると断熱材の劣化が心配になりますが、この厚さと折り畳み時の工夫により酷使してもへたりづらいですよ。

「Z冷却」にも役立つ上蓋裏面のメッシュポケット

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

上蓋裏面のメッシュポケットには保冷剤が入れられ、「Z冷却」と呼ばれる上から下へと流れる冷気によって効率よくソフトクール内を冷やすことができます。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

メッシュポケットにはサイズの大きい保冷剤クーラーショックL(縦25.5×横35.5×厚さ3.8cm)でも入るスペースがありますよ。

インナーは取り外し可能

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

耐水性が高く魚や氷をそのまま入れられるPVCインナーは取り外しが可能です。使用後にはインナーだけ外して乾かしたり、汚れや臭いが気になった時には丸洗いができ、いつでも清潔な状態でキャンプに持って行けますよ。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

装着もマジックテープ式なので簡単です。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

インナーが取り外せる他メーカーのソフトクーラーより優れてる点はマジックテープ。取り外し時に、部分的に配置されてるマジックテープが、縫製から取れそうになる他メーカーに比べ、ソフトクールは全体的にマジックテープを配置することで、縫製の強度があり強めの力で取り外しても損傷する心配が少ないです。

「Zタブ」で冷気漏れも水濡れも防ぐ

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

底面のタブを折り曲げることで、内部底面と側面の隙間から冷気が漏れるのを防止する「Zタブ」が採用されています。インナーと本体の隙間にあたる、この部分にタオルを置いておくと結露を給水してくれるので、クーラーボックス内の水濡れをあらかじめ防ぐことができますよ。

キャンプで嬉しい汚れに強い素材

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

表面素材は吸水性が低く耐水性の高いPVCが採用されているので、濡れや匂い、汚れも落としやすいです。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

霧吹きで水をかけましたが、しっかりと水を弾く素材なので、汚れても浸透しにくく、アウトドアでも安心して使用できますね。

本体底面のゴム脚で地熱にも強い

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

本体底面にはゴム脚が付いているので、地面より少し離れて設置することができます。ゴム脚の高さ分、空気の層ができることで、地熱の影響も受けにくくなりますよ。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

また、土サイトなど直に置くと汚れが気になるサイトでも、気にせず置きやすく、本体への傷付き防止にも役立ちます。

持ち運びがしやすい持ち手

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

ハンドルにはカバーが付いているので、手持ちする際にはハンドルを束ねることができます。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

また、肩掛けする場合には滑りにくく重さを分散してくれる樹脂成型肩掛けパッドが付いているので、手持ち・肩掛けどちらでも持ち運び時の身体への負担を軽減してくれます。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

樹脂成型肩掛けパッドの裏面には滑り止めがついているので、肩からズレにくいのもうれしいポイント。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

ショルダーベルトを使わないときには、マジックテープで固定できるので、長いベルトが他のギアに引っかかったり、濡れた地面に付いて汚れることがないのは、他のクーラーボックスにはない機能です。

正面ポケット

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

本体正面にはゴミ袋などを収納するのにも便利なポケットが付いています。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

16cmと幅が小さいので、コンビニの箸が横のままでは入りません。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)2500のレビュー

斜めにすることで、コンビニ箸がギリギリ入るぐらいの深さのポケットなので、厚みのあるウェットティッシュは入らないです。サイズが大きいアイテムは収納できませんが、スティックタイプのコーヒーやコンパクトなウェットティッシュやゴミ袋などの収納はできそうです。

(サイズによってポケットの大きさは違います。)

ファスナーの開け閉め

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

上部のファスナーはダブルジッパーなので、食材の出し入れがしやすいです。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

上蓋の4隅は丸みを帯びた形状なので、開け閉めの際は、少し引っ掛かりを感じますが、嚙むことなくスムーズに開閉できます。

DAIWA(ダイワ)のSOFT COOL(ソフトクール)のレビュー

底面のファスナーは、隠しポケットに収納できるので、引っかかって少し開いて保冷力が落ちてしまう心配もなさそうです。

SOFT COOL(ソフトクール)のたたみ方と組み立て方

SOFT COOL(ソフトクール)のたたみ方

ソフトクールのたたみ方です。(組み立ては逆の手順です)

たたみ方の手順

SOFT COOL(ソフトクール)のたたみ方と組み立て方

上蓋のファスナーを全開にする。

SOFT COOL(ソフトクール)のたたみ方と組み立て方

上下反対にして底面のファスナーを全開にする。

SOFT COOL(ソフトクール)のたたみ方と組み立て方

上蓋と底面を本体に沿うように折りたたむ。

SOFT COOL(ソフトクール)のたたみ方と組み立て方

本体を折りたたみ、上蓋・本体・底面でZ折りの形状にする。

SOFT COOL(ソフトクール)のたたみ方と組み立て方

底面裏側に装備されてるベルトの面ファスナー(マジックテープ)を外す。

SOFT COOL(ソフトクール)のたたみ方と組み立て方

裏返してベルトの面ファスナーで広がらないように固定する。

SOFT COOL(ソフトクール)のたたみ方と組み立て方

完成です。
折りたたんだ状態でも肩掛けで持ち運びが可能です。

SOFT COOL(ソフトクール)のたたみ方と組み立て方

組み立て時はZタブが底面の上に被さってることを必ず確認しましょう。

SOFT COOL(ソフトクール)2500の保冷力と保冷剤のサイズ選び

SOFT COOL(ソフトクール)2500の保冷力と保冷剤のサイズ選び

SOFT COOL(ソフトクール)2500に、ロゴスの倍速凍結氷点下パックM、L、XLを使用したサイズ感やそれぞれのサイズごとの保冷力や組み合わせて何度まで下がるかテストしてみました。

温度センサーは底部(保冷剤から離れた場所)と側面(高さは真ん中あたり)の2か所に設置してます。

サイズ感

SOFT COOL(ソフトクール)2500の保冷力と保冷剤のサイズ選び

Mサイズを入れた時のサイズ感です。底面には余裕があり2つ並んで入れることが可能です。

SOFT COOL(ソフトクール)2500の保冷力と保冷剤のサイズ選び

Lサイズは縦に入れることが可能で、Lサイズを2つ並べて入れることも可能です。

SOFT COOL(ソフトクール)2500の保冷力と保冷剤のサイズ選び

XLは使用用途にもよりますが、横向きでセットする使い方が良さそうです。

SOFT COOL(ソフトクール)2500の保冷力と保冷剤のサイズ選び

上蓋裏のメッシュポケットにはXLサイズも入ります。

サイズ別の保冷力

SOFT COOL(ソフトクール)2500の保冷力と保冷剤のサイズ選び

サイズ別の保冷力の違いは、上蓋裏のメッシュポケットに保冷剤を設置してテストを行いました。

SOFT COOL(ソフトクール)2500の保冷力と保冷剤のサイズ選び
Mサイズ Lサイズ XLサイズ
中央温度 20.7度 17.1度 15.9度
底部温度 17.9度 9.8度 8.0度

組み合わせによる保冷力の違い

SOFT COOL(ソフトクール)2500の保冷力と保冷剤のサイズ選び
M・Lサイズ M・XLサイズ L・XLサイズ
中央温度 11.2度 10.7度 8.6度
底部温度 6.9度 6.1度 4.6度

テストは、上部のメッシュポケットにはサイズの小さい保冷剤を設置して、底部に大きい方を設置した結果です。

保冷剤を沢山入れれば保冷力はアップしますが、容量を圧迫して食材や飲み物が入らなくなります。適度な量の保冷剤を使用することで、快適にキャンプを楽しむことができますよ。以上の結果を参考にソフトクール2500で使う保冷剤のサイズや量の検討をして下さいね。

クーラーショック 比較レビュー
クーラーショックを比較レビュー!サイズや量はどれくらい必要?アメリカで爆発的な人気を誇る「Cooler Shock(クーラーショック)」は、日本のキャンプシーンでも注目されつつある高性能な保冷剤で...

まとめ

ソフトクールは釣り具メーカーから出ているクーラーボックスですが、キャンプでも活躍する、痒い所に手が届くような工夫が満載です。高性能でありながら数千円で購入できるコスパの良いクーラーボックスなので、ぜひ、今後のクーラーボックス選びの候補に入れてみてくださいね。

野蔵(NOGURA)テンマクデザインのソフトクーラーの詳細レビュー!
野蔵(NOGURA)テンマクデザインのソフトクーラーの詳細レビュー!2021年の7月下旬、tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)からソロキャンプ用のソフトクーラー「野蔵」NOGURA(ノグ...
ロゴス「ハイパー氷点下クーラーL」のレビュー!サイズや種類の選び方も解説!
ロゴス「ハイパー氷点下クーラーL」のレビュー!サイズや種類の選び方も解説!今回は『驚異の保冷力!氷点下パック使用でアイスクリームが約11時間保存可能!』という謳い文句で知られている、ロゴスのハイパー氷点下クーラ...
AOクーラー12と24のサイズ感やサイズを徹底比較!ロゴス氷点下クーラーと保冷力検証も!【2021】
AOクーラー12と24のサイズ感や使用感を比較レビュー!デメリットについても解説!AOクーラーはアメリカが誇る、世界的なクーラーボックスメーカーです。日本ではまだそれほど知られていませんが、保冷力の高さや使い勝手の良さ...
【2021】キャンプにおすすめのソフトクーラーボックス10選!
【2023】キャンプにおすすめのソフトクーラーボックス10選!ソフトクーラーボックスと聞くと「保冷力がイマイチ」とイメージする方も多いはず。しかしその認識は少し古いかもしれません。最近のソフトクーラ...
こんな記事もおすすめ