サイバトロン3Pタクティカルは頑丈で機能的、そして低価格なのが魅力のバックパック。Amazonでの星の数は4.5ほど、レビューの数は約200件にものぼる超人気商品です。
今回は数多くのキャンパーから絶大な支持を得ているサイバトロン3Pタクティカルをレビューし、その魅力や使い方をお伝えします。ハンモック泊のパッキング例も紹介してますので、このサイバトロンのバックパックが気になっている方は、ぜひ参考にしてください。
山行こ編集部
サイバトロンのバックパックとは
サイバトロンは2011年に設立されたメーカーで、ミリタリー関連のアイテムや、アウトドア用のグローブ・アパレルなどをメインに製作しています。
そのサイバトロンの商品の中でもとくに人気なのが、サイバトロン3Pタクティカル37Lです。厚みがあるナイロン生地で作られているため過酷な環境にも耐え、大容量で便利なポッケットがたくさんついているので、たくさんの荷物を効率的にパッキングできます。
ヒロシさんも愛用のサイバトロンバックパック
サイバトロンバックパックは、YouTubeにキャンプの動画を投稿している芸人のヒロシさんが愛用していることでも知られています。
ヒロシさんはキャンプの道具に関してはかなりのこだわりを持っている方です。そのような人が自分の大切なキャンプ用品を入れて持ち運ぶツールとして、このバックパックを選択している。その事実からも、サイバトロンバックパックの優秀さをうかがい知ることができます。
サイバトロンのバックパックの詳細レビュー(ハンモック泊)
サイバトロンのバックパック3pタクティカルの詳細レビューをハンモック泊のパッキング例を参考にして紹介します。リュックやザックといった言い方もありますが、サイバトロンはバックパックが正式名称です。
サイバトロンのバックパック3pタクティカルの容量やスペック
メインバック | 48×27×27cm |
---|---|
サイドバック | 33×15×13cm |
容量 | メインとサイド合わせて約40L |
素材 | 防水900D |
※ジッパーとピンホールは耐水性なし
ベースとなる容量37Lのバックパックに、これまた大容量のサイドバッグが2つ備わっているのがこのサイバトロン3pタクティカルの大きな特徴で合わせると40L程度の容量になります。これを上手に使うことで、キャンプ用品一式がすべてこのバックパックに収まります。
ソロキャンプのパッキング例(ハンモック泊)
スペックだけではどのくらいの荷物が入るか想像しにくいと思いますので、実際にパッキングした冬のソロキャンプのハンモック泊装備です。
サイバトロンのバックパックには冬の装備でも十分入ります。真冬時はサーマレストを外してアンダーブランケットをバックパック上部に取り付けることも可能です。
※斧、火ばさみ、サーマレスト、ブランケット、ランタンは外付けです。
サイドバックを含めて6つのスペースに分かれていますので、それぞれを紹介していきます。
サイバトロンのサイドバック
両サイドのサイドバックには、DDハンモックのフロントラインとDDタープ4×4がピッタリ収納できる容量があります。
3シーズンのダウンシュラフや夏用の化繊シュラフならサイドバックに入れれそうです。
ハンモック泊する時、サイドバックにハンモックとタープが入れば、メインバックに一番大きいシュラフを入れることができるので、パッキングもしやすくなります。
サイドバックの裏面にもモールが付いており、長くパッキングしにくい斧や火ばさみを収納することが可能です。
こちらはDDタープ3×3をサイドバックに入れたみました。3×3の場合、隙間が多少できるのでアルミパーソナルクッカーが入るほどのスペースがあります。
サイドバックは取り外しができる
サイドバックは取り外しができます。
取り外しは簡単で、4ヶ所のバックルと上部のフックを外します。
バックル
上部のフック
サイドバックを取り外すと、モールシステムがあるのでキャンティーンなどを取り付けることも可能です。
また、バックル部分は長さが調節することができるので、バックパックに入りきらない長いギア(サーマレストなど)を外付けすることも可能になります。
サイドバックにパッキングできるもの
- DDハンモックフロントライン
- DDタープ4×4
ピッタリサイズのこの2点をサイドバックに収納してます。
サイバトロンバックパックの4つのポケット
サイバトロンバックパック本体の4つのポケットを紹介していきます。
細かい点ですが、本体ポケット全て(サイドバック含む)ダブルジッパーとなっており、ギアの出し入れがしやすい仕様となってます。
メインポケット
メインのポケットはジッパーで180度開くことができるので、収納がしやすくなっています。
容量も大きくモンベルのダウンハガーの#1を収納できます。
ダウンハガー#1を入れても、まだまだ入ります。
スノーピークのパーソナルクッカーと普段はウルトラライトダウンを入れています。
クッカーを出してシュラフとアンダーブランケットを一緒にメインポケットに収納することもできます。
メインポケットにパッキングできるもの
- モンベルダウンハガー#1
- ウルトラライトダウン
- スノーピークアルミパーソナルクッカー
- トランギアのアルコールストーブ
- エバニューシェラカップ(アルミパーソナルクッカーにスタッキングしてます)
メインポケットは一番大きいので、シュラフを入れるようにして、余ったスペースにクッカーを収納します。
※冬用シュラフなので、3シーズン用のシュラフならもっと詰め込むことができます。
本体ポケット(大)
こちらのポケットもメインポケット程ではないですが、大きく開くことができます。
メインポケットにシュラフを入れた場合、本体ポケット(大)には厚さが薄いものを詰めた方が、収納しやすくなります。
本体ポケット(大)にパッキングできるもの
- ピコグリル398
- SOTOフィールドホッパー
- 五徳
- ソロ鉄板
基本的に大きくても厚さがないものを収納してます。
本体ポケット(中)
ナイフや折りたたみノコギリの長さが十分入る大きさのポケットです。
ペグは20cmなら縦に収納可能です。
外側にあるポケットなので、フィールドについたらすぐに使うものを収納してます。
本体ポケット(中)にパッキングできるもの
- シルキーゴムボーイ
- 100均スコップ
- モーラナイフガーバーグ
- ペグ(20cm)
ここにはブッシュクラフトに必要な刃物やペグなど、土が付いたり汚れやすいものをまとめるようにしてます。
本体ポケット(小)
こちらのポケットも出し入れがしやすいので、使用頻度が高いウエットティッシュや緊急時に使用するエマージェンシーキット等を入れています。
本体ポケット(小)にパッキングできるもの
- ウエットティッシュ
- エマージェンシーキット
- コーヒー(袋)
6つのポケットの収納はこんな感じで、各ポケットにギアを種類ごとに仕分けができるので便利です。まだまだパッキングには軽量化や小型化の工夫が必要ですが、参考になればうれしいです。
4WAY多機能バックを拡張カスタムすると冬のソロキャンプにも対応
冬のソロキャンプでは荷物が多くなりサイバトロンのバックパックだけでは容量足りないので、サイバトロンの4WAY多機能バックを拡張カスタムして使ってます。
4WAYバックのサイドバックにはセリアの缶ケースが収納でき、火起こしの道具を収納してます。メインポケットには500mlのペットボトルが2本入るスペースがあるので、調味料やライト類を入れています。小ポケットは充電器や予備の電池などを入れることが可能です。
4WAYバックにパッキングできるもの
- 火起しグッズ
- ヘッドライトとたねほおずき
- 調味料
- 充電器類
- カトラリー
- 予備の電池
4WAYバックには基本的に小物類を収納してます。
4WAYバックの拡張カスタムの仕方
4WAYバックの拡張カスタムする場合の取り付けは、全面のサイバトロンのロゴの上下のモールに取り付けます。取り付け方は公式では発表されてませんが、4wayバックの留め具を金具→モール→金具と通して留めます。
引っ張っても金具のおかげで、留め具が外れることもなく、落ちる心配もなくなります。
しかし、この4wayバックにたくさん道具を入れてバックパックに装着すると、移動時にユッサユッサと上下にゆれてしまい、人によっては不快感を覚えるでしょう。快適に背負うためには、ウエストポーチには軽いものしか入れないことをおすすめします。
サイバトロンバックパックの便利な使い方
サイバトロンのバックパックにはモールシステムが多く採用されております。モールとはカラビナで小物を外付けしたり、別売りのベルトを装着して、自分の好きなようにカスタマイズするための仕組みです。それを可能としているのが、バックパック本体に縫い付けられている幅2.5cmほどのベルト。サイバトロンのバックパックにはこのベルトがたくさん備わっています。
もともと大容量で機能性に優れるサイバトロンのバックパックですが、このモールを上手に利用することで、荷物が多い冬キャンプにも十分対応できます。
バックパック上部にブランケットを取り付けれる。
バックパックの下部にサーマレストも取り付けれる。
モールで外付けする時に必要なアイテムのモールベルト
長さが2mあるので外付けするアイテムに合わせて長さを調節できます。
サイバトロンのバックパックのパッキング例(ポーランド軍幕)
サイバトロンのバックパックのポーランド軍幕パッキング例を紹介します。
メインポケットにポーランドの軍幕が入ります。
本体ポケット(大)にダウンハガー#1が入ります。
サイドバックにパッキングしたもの
- ファイヤーボックス
- ポーランド軍幕ポール
- トランギアアルコールストーブ
- スノーピークアルミパーソナルクッカー
本体ポケット(中)(小)4WAYバックにはハンモック泊と同じものをパッキングしてます。
まだまだパッキングには軽量化や小型化の工夫が必要ですが、参考になればうれしいです。
サイバトロン3pタクティカルの気になる背負い心地は?
幅広のショルダーストラップが重さをうまい具合に分散してくれ、ウエストベルトもしっかりとしてるので15K程度の荷物なら、近場なら問題なく背負えます。しかし長距離を歩くのであれば、登山用バックパックに比べると背負い心地は、それほど良くないです。
背中にあたる部分はメッシュ素材なので使用してもムレにくくなっていますが、夏場には蒸れるのであまり過度な期待はしない方がいいです。
サイバトロンバックパック3Pタクティカルと3dayの違いを簡単に比較
サイバトロンが販売しているバックパックには、タクティカル3Pのほかにもうひとつ人気の商品があります。それが3Dayです。
どちらも大容量で機能的なバックパックですが、見た目も機能も大きく異なっています。両者の違いを簡単に比較します。
3Pタクティカルはメインポケットを180度開くことができる
タクティカル3Pは、メインポケットのジッパーがバックパックの底部にまで渡っています。それによりメインポケットをガバッと大きく開くことができるので、バックパックの奥底に入れたキャンプ用品も簡単に取り出すことができます。
3dayの方はそこまで大きく開くことができないため、中身の取り出しやすさにおいては3Pタクティカルに軍配が上がります。丁寧にパッキングしたキャンプ用品を崩すことなく出し入れしたい方にとって、3Pタクティカルのこの仕組みがとても便利に感じられるはずです。
3Pタクティカルのほうがサイドバックが大きい
タクティカル3Pと3Dayともにサイドバックが備わっていますが、タクティカル3Pのサイドバックの方が圧倒的に容量が大きくなっています。正確な容量は公表されていませんが、2、3日分の着替えや1〜2人用のコンパクトなテントであれば収納可能です。
また、サイドバックに入りきらない大きなものは、サイドバックを取り外してモールにベルトで固定するといった使い方をすることができます。その時の荷物の多さに合わせてスタイルを変えられるのは、とてもありがたい機能です。
3dayには取り外し可能な4wayバックが備わっている
これは3dayの強力な武器であり、タクティカル3Pにはない魅力です。キャンプ場まではバックパックを背負って行き、到着してからの散策は4wayバックを装備しておこなうといったこともできます。
サイバトロンバックパックのレビューのまとめ
今回はサイバトロンの超人気バックパック、3Pタクティカルをご紹介しました。たくさんのキャンプ用品を収納することができ、自分の好きなようにカスタマイズできるサイバトロン3Pタクティカル。キャンプに使用するバックパックとしては、もっともおすすめしたいアイテムのひとつです。